Atmel® SAM D10 開発ボード SAM D10 Xplained Mini
- 品番:
- 216
- メーカー:
- Microchip/Atmel
- メーカー型番:
- ATSAMD10-XMINI
- 販売開始:
- 2016年3月
- カテゴリ:
- マイコン・開発ボード
Atmel®の32ビットCortex®-M0+ベースの32ビットマイコンSAM D10の開発ボードです。AVRマイコンの置換やARMマイコンの入門におすすめです。
開発環境は無償で提供され、プログラマとデバッガもSAM D10 Xplained Miniに一体化されています。このボードを購入するだけで32ビットマイコンの開発が可能です。
産業用途はもちろん、ホビー向けの新定番マイコンとして注目です。
SAMマイコンのおすすめポイント
・SAM Dシリーズは性能・価格・消費電力・生産性などあらゆる面で8ビットマイコンの置換に値する、高コストパフォーマンスのマイコンです。・強力な開発環境(Atmel Studio)が無償で利用できます。Microsoft Visual StudioベースのUIのため使いやすく、開発が初めての方でも親しみやすくなっています。
SAM D10 Xplained Miniの特徴
・オンボードデバッガ/プログラマ搭載 別途書き込み機は必要ありません・すべての信号線が引き出されています
・ステータスLED
・ユーザLED
・プッシュボタン
・タッチボタン
・仮想COMポート(CDC)ドライバ
・8MHz 水晶精度の外部クロック
・USBによる電源供給
・Arduinoシールド互換のフットプリント
メーカー公式ページ
SAM D10 Xplained Mini使い方
・あらかじめ、Atmel Studioのページから、Atmel Studioをダウンロードして、インストールしてください。 Atmel Studioのインストールの後に、USBドライバもインストールされます。・Atmel Studioを起動して、USBポートにSAM D10 Explained Miniを接続してください。自動的にボードが認識され、サンプルプログラムが選択できます。
・SAMマイコンの独自プログラムを開発するには、主に(1)Atmel Software Framework(ASF)と呼ばれるライブラリ群を使うか、(2)生のレジスタを直接叩く昔ながらの方法があります。実際には、(1)のASFは開発資料が不足しているほか、余分なコードが生成されてROMが消費されてしまう傾向があります。そのため、小さいプロジェクトを始めるには(2)の方法がおすすめです。(2)の方法は、SAMマイコンのデータシートを読むことで必要な情報がすべて手に入ります。
技術資料・データシート・ソフトウェア
-
SAM D10 Xplained Mini 回路図 4696 KB
-
Atmel SAM D10 データシート(参考) 12865 KB
check 注文可能
在庫: 1 個
数量 | 単価 (税別) |
---|---|
1個 | 1,980円 |