太陽光発電 昇圧型MPPT充電制御モジュール IW1708-24V
- メーカー:
- Tokyo Devices (東京デバイセズ)
- メーカー型番:
- IW1708-24V
- 品番:
- TC-0113
- JAN:
- 4560457400366
- 販売開始:
- 2013年10月
- カテゴリ:
- バッテリー充電器(MPPT)
- 技術資料:
-
IW1708-24V データシート・マニュアル
-
東京デバイセズ 太陽光発電製品 比較表
IW1708-24Vは、ソーラーパネルの電力を鉛蓄電池に充電するチャージコントローラです。昇圧型のMPPT回路を搭載し、朝夕や悪天候でもソーラーパネルから電力を取り出すことができます。24V専用です。
24Vバッテリーよりも低い電圧から充電する「昇圧型MPPT」のチャージコントローラ基板です。晴れの日はもちろん、曇りや雨の日など電圧が低い場合でも昇圧回路によってバッテリーに強制的に充電できます。
IW1708-24Vの特徴
・従来のチャージコントローラで24Vのバッテリーを充電するには、ソーラーパネルを直列接続するか、大型パネルを使用するなど、24Vよりも高い電圧を用意する必要がありました。IW1708-24Vは、ソーラーパネルの電圧が24Vより低い場合でも充電が可能です。
・デジタル制御により最大電力点を常に探索して、ソーラーパネルの最大の効率を引き出します。単純な昇圧コンバータでは扱うことができない、悪条件の高インピーダンス電流源に対して、高い効率で電力変換を行いますので、曇りや雨の日でも電力を取り出すことが可能です。
・ソーラーパネルの電圧がバッテリー電圧よりも高い場合にはスリープモードに入ります。消費電流は200μA以下に抑えられますので、接続したままでもバッテリーの電力を奪いません。
・基板上にヒューズや温度センサーを搭載しているため、万が一異常な電流が流れた場合でも発火・発煙を防ぎます。(※故障防止ではありませんのでバッテリー逆接続等には十分ご注意ください。)
IW1708-24V 仕様
・対応ソーラーパネル: 開放電圧 5V~28V 出力10~150W
・対応バッテリー: 24V鉛蓄電池専用(12V×2直列) (シールド、開放型、AGM対応)
・充電電圧
バルク/アブソーブ充電 28.8V
フローティング充電 27.6V
・定格入力電流: 5.5A、定格出力電流 2.5A
・電力変換効率: 最大89.3%
・充電制御方式: 昇圧チョッパ型MPPT 3ステート・CVCCデジタル制御
・モジュール寸法: W96mm × H60mm × D25mm
・固定用穴(4ヶ所) M2.3ネジ用
・重量: 約50g
・状態表示用LED ×1
・各種保護機能
電流制限機能
過電圧保護機能
温度異常停止機能
逆流接続保護
・スリープ電流: 200μA以下
オプション品
・ケースはIWCS019 フランジ付ケースが対応します。
・交換用ヒューズは下記の関連商品が適合します。
注意事項
・使用するにはソーラーパネルとバッテリーが必要です。
関連キーワード
太陽電池 昇圧回路,ソーラーパネル 24V昇圧,24Vチャージコントローラ 昇圧,昇圧チョッパ MPPT回路,24Vバッテリー充電器,昇圧 チャージコントローラ
技術資料・データシート・ソフトウェア
![]() |
IW1708-24V データシート・マニュアル | 630 Kバイト |
![]() |
東京デバイセズ 太陽光発電製品 比較表 | 128 Kバイト |
check 注文可能
数量 | 単価 (税別) |
---|---|
1個 | 7,980円 |
5個 | 7,421円 |
15個 | 7,182円 |
50個 | 6,783円 |
この製品をシェア
関連記事
- technology
- 鉛蓄電池の基本と充放電特性
- technology
- チャージコントローラの基本機能を理解する
- release
- 曇りや雨の日に強い昇圧型MPPTチャージコントローラ IW1708-24V