メーカー: 東京デバイセズ (1)
東京デバイセズ IW12051-BP
ソーラーパネルの電力をUSBとして利用するための電源モジュールです。24時間USB給電が可能です。センサーや通信機器の無停電化や、非常時の携帯電話の充電などに利用できます。
東京デバイセズ IW1205K-2020
ソーラーパネルと蓄電池の組み合わせによって、24時間365日 USB電源を給電できる電源キットです。Raspberry Piなどシングルボードコンピュータに対応しています。
東京デバイセズ IWCS019
東京デバイセズの各種モジュール製品に適合するケースです。フランジ付で壁や板への固定が容易です。難燃性ABS(UL94V-0規格準拠)
東京デバイセズ TDFA1104
TDFA1104はUSB接続の汎用7セグメントLED表示器です。Windows/Linuxから任意の文字・数字を表示できます。視認性の良い組込み用のディスプレイとして最適です。
東京デバイセズ IWS940-DEV
マッスル・リンクは、筋電位を利用したアプリケーションを開発するために必要なセンサ、電極などを含んだ開発キットです。腕や足の動きに応じた様々なアプリケーションやデバイスが開発可能です。
東京デバイセズ TDPC2010
TDPC2010はUSB2.0ハイスピードに対応したアイソレータです。PC側とデバイス側を電気的に絶縁し、グラウンドループを切り離します。オーディオデバイスや計測機器のノイズフィルターとして最適です。
東京デバイセズ IW1270-X5
IW1270-X5は最大スイッチング電流5Aに対応した昇圧電源モジュールです。入力電圧3.3-20Vに対応し、出力電圧は入力電圧から最大24Vまで任意に設定可能です。
東京デバイセズ TDSN450
TDSN450は赤外線によってセンサ手前に物体があるかどうかを検知する近接センサです。Windows/Linuxで動作する制御コマンドが提供されます。
東京デバイセズ TDFA50607
TDFA50607は7チャンネルのUSBデジタルIO出力ボードです。さまざまな外部機器に対して簡単なコマンドで12/24Vの信号を出力できます。電気的に絶縁されているため安全・耐ノイズ性に優れます。
東京デバイセズ TDFA30608
TDFA30608は8チャンネルのUSBデジタルIO入力ボードです。さまざまな外部機器からの信号を自分のプログラムから簡単に読み取ることができます。電気的に絶縁されているため安全・耐ノイズ性に優れます。
東京デバイセズ IWT2010-CS
USB2.0の信号を電気的に絶縁するアイソレータです。低ノイズ設計で、USB接続の計測器やオーディオデバイスに最適です。
東京デバイセズ IWT303-1C
汎用のUSB制御のリレーモジュールです。12V、24V、交流100V等をUSB経由でオンオフできます。無償の制御用コマンドライン・プログラムが利用可能です。
東京デバイセズ TDPC2011
TDPC2011はUSB2.0ハイスピードに対応したアイソレータです。PC側とデバイス側を電気的に絶縁し、グラウンド電位を切り離します。オーディオデバイスや計測機器のノイズフィルターとして最適です。
東京デバイセズ IW1250-AP
鉛蓄電池やリチウムイオン電池から高効率にUSB 5Vを3ポート出力する降圧電源モジュールです。スイッチング制御のためドロッパ方式と比べて損失や発熱が極めて少なく、電源・電池の貴重な電力を無駄なく利用できます。
東京デバイセズ TDSN7200
TDSN7200は温度・湿度・気圧を測定できるUSB接続の汎用センサです。Windows/Linuxに対応する制御コマンドによってPCにリアルタイムにデータを取り込むことができます。
東京デバイセズ IW1208-YL2
IW1208-YL2はソーラーパネルと蓄電池を組み合わせることで、商用電源がない場所でもライトやポンプなど運用できる電源ボードです。充電電圧の設定など豊富なカスタマイズ機能が特徴です。
東京デバイセズ IWS920-DEV
パルス・ラボは心拍・SpO2を利用したアプリケーションを研究・開発するためのキットです。センサ本体・心拍プローブ・制御プログラムなどが含まれます。
東京デバイセズ IW12562
IW12562はPoE(Power Over Ethernet)の電力を汎用のUSB給電として利用するためのアダプタです。
東京デバイセズ TDSN7360
TDSN7360はUSB接続の高精度3軸加速度センサです。超低ノイズ・低ドリフトが特徴です。±2.5gの加速度を最大1,000サンプル/秒で取得できます。