モールス符号入力USBキーボード Forethumb (フォーサム) DRモデル
- メーカー:
- Tokyo Devices (東京デバイセズ)
- メーカー型番:
- FT0002-DR
- 品番:
- TC-0247
- JAN:
- 4560457400779
- 販売開始:
- 2017年11月
- カテゴリ:
- 無線・通信・ラジオ
- 技術資料:
-
Forethumb DRモデル 取扱説明書
Forethumb(フォーサム)はモールス符号によってパソコンやスマートフォンに文字を入力できるデバイスです。
モールス符号を学習したい方、アマチュア無線家で普段電信を打つ機会がない方、狭い場所で文字が入力したい方などにおすすめです。
デモ動画
※旧TKバージョンのデモ動画です。パソコン・パドルは商品に含まれません。お客様にてご用意ください。
使い方
Forethumbにパドル(モールス符号を入力する装置。お客様がご用意ください。)を接続し、USBポートに差し込むことで、コンピュータに文字を入力します。 ForethumbはUSBキーボードとして振る舞いますので、様々なコンピュータやスマートフォンに接続可能です。 モールス符号を入力するには、パドルの二つのスイッチをタイミングよく押します。例えば、"c"の文字であれば「-.-.」のように長点と短点を二回ずつ交互に入力します。パドルの二つのスイッチのうち一つは短点(.)、もう一つは長点(-)を打つ役割をしています。Forethumbはキーヤー(スイッチで入力した信号を規則正しいタイミングに直す機能)を搭載しています。動画をご参照ください。
特徴
- Forethumbでは3.5mmジャックによる2接点スイッチ(パドル)の接続に加えて、基板上の汎用ピンヘッダにより自作のスイッチを接続することも可能です。
- サイドトーン(モールス符号のビープ音)を出力するイヤホン、外部機器出力用のジャックもあります。静かな場所でイヤホンを用いて入力を行えることはもちろん、FMトランシーバーのマイク入力に接続してF2Aとして無線運用も行っていただけます。(変更申請が必要な場合があります)
- 普段の練習と同じ感覚で無線局運用も楽しんでいただけます。
お客様にご用意いただくもの
- コンピュータ本体
- パドル等、モールス符号を入力する装置
製品仕様
製品名 | Forethumb Model DR |
---|---|
基板外形 | 85mm x 50mm x 20mm(突起部含まず) |
外部インターフェース | USB mini-B, パドル入力, サイドトーン出力 |
入力可能文字 | 対応表をご覧ください。 |
打点速度 | 可変式 (専用符号入力により調整) |
サイドトーン出力 | オンボードスピーカー または 3.5mmジャック スイッチにより選択可 |
サイドトーン音量 | 可変式(専用符号入力により調整) |
サイドトーン周波数 | 可変式(専用符号入力により調整) |
パドル入力端子仕様 | 3.5mmジャック Tip:長点, Middle:短点,Shield:GND ※TipとGNDの短絡で入力、MiddleとGNDで短点を入力 |
電源 | USBバスパワー駆動 |
オプション品
注意事項
- DRモデルはすでにパドルをお持ちの方に向けたモデルです。パドルをお持ちでない方は、タッチセンサで入力できるMDモデルをお買い求めください。
- ご使用になる環境、スイッチによっては正常にご入力いただけない場合があります。仕様をよくご確認ください。
- 本製品はForethumb LLCからのライセンスを受けて東京デバイセズが製造しております。使用方法・技術サポートはForethumb LLCが行います。
- DRは旧TKモデルの後継モデルです。基板デザイン、短点メモリ機能の追加、音量や周波数の調整が専用モールス符号によるデジタル式になりました。
技術資料・データシート・ソフトウェア
![]() |
Forethumb DRモデル 取扱説明書 | 560 Kバイト |