新着情報
- 2021年1月21日 ニュース
- IWS450-USがLinuxに対応しました
- 2021年1月20日 ニュース
- IWS660-CSがLinuxに対応しました
- 2020年12月1日 ニュース
- 年末年始の休業と出荷スケジュールのお知らせ
Tips!
- 2020年12月19日
- DfuSeDemoでUSB経由でDFUする際に"bad state machine in firmware"エラーが出る
- 2020年12月15日
- STM32 STOPモードからの復帰時のクロックについて
- 2016年12月16日
- IW9PLS-MPの心拍データ以外の出力文字仕様
- 2016年3月28日
- SAM DマイコンでSETDISビットを1にしてSWDが無効になったとき
- 2016年3月27日
- SAMマイコンの基本的なピン操作
新着商品
アイ・ツー社 LoRaモジュール LRA1 SMA接続タイプをDIP基板化(2.54mm)したものです。 LRA1-ADB2より横幅が小さくなりました。アンテナ付です。
アイ・ツー社 LoRaモジュール LRA1 ワイヤーアンテナタイプをDIP基板化(2.54mm)したものです。 LRA1-ADB2より横幅が小さくなりました。
アイ・ツー社製のLoRa/FSK無線モジュールです。ワイヤーアンテナタイプのモジュールをDIP基板化 (2.54mm)したものです。
8チャンネルのUSBデジタルIO入力モジュールです。さまざまな外部機器からの信号を自分のプログラム(Windows/Linux対応)から簡単に読み取ることができます。電気的に絶縁されているため安全・耐ノイズ性に優れます。
アイ・ツー社製のLoRa/FSK無線モジュールの評価ボード(2台セット)です。ケーブル接続による外部アンテナタイプです。
アイ・ツー社製のLoRa/FSK無線モジュールです。ワイヤーアンテナタイプのモジュールをDIP基板化(1.27mmピッチ)したものです。
アイ・ツー社製のLoRa/FSK無線モジュールの評価ボード(2台セット)です。SMAコネクタによる外部アンテナタイプです。
おすすめ商品
EveryUSBは、USBデバイスを電池で長期間駆動させるための電源モジュールです。起動条件を設定すると一定の間隔で起動します。
内部抵抗測定モジュールIW7817-CSを評価・開発するためのUSB接続マザーボード・ケーブル・記録ソフトウェア等をまとめたキットです。
USB接続の汎用距離センサです。超音波により0.3~5m前の物体までの距離をリアルタイムに計測します。きめ細かく感度を調節できます。無償の開発ソフト付でシステムへの組込みも容易です。
マッスル・リンクは、筋電位を利用したアプリケーションを開発するために必要なセンサ、電極、ライブラリなどを含んだ開発キットです。腕や足の動きに応じた様々なアプリケーションやデバイスが開発可能です。
パルス・ラボは心拍計を使ったアプリケーションを開発するためのキットです。センサ本体のほかプローブ・制御プログラムなどが含まれます。オリジナルの心拍アプリの開発や研究開発に最適です。
マイコンから簡単にクラウドストレージを使える便利なモジュールです。シリアル通信でシンプルなコマンドを送るだけでクラウド上に時系列データを保存できます。